2015年度6月オープンキャンパス
【終了】2015年6月オープンキャンパスのお知らせ
6月13日(土)13:00~16:00<受付12:30~>
6月27日(土)12:30~17:00<受付12:00~>
このページの目次
- 音楽専攻オープンキャンパス
- ■2015年6月27日(土)
- 演劇専攻オープンキャンパス
- ■2015年6月13日(土)
- ■2015年6月27日(土)
- 2015年度オープンキャンパス等イベントスケジュール
- お問い合わせ
12:00 | ●受付開始 | |
---|---|---|
12:30 | ●卒業生コンサート | |
13:20 | ●専攻ガイダンス | |
14:30 | ●下記3つのメニューの中から自由に選択してください。 | |
1 | 初心者のためのソルフェージュ講座 <60分> ※14:30~15:30 | |
2 | 実技診断 <事前申込順> | |
3 | 個別相談 <当日申込順> | |
17:00 | ・・・ 終了予定 ・・・ |
尺八奏者 入江要介
12:30~ 卒業生コンサート
尺八を一本たずさえ、世界中を渡り歩き、各国に驚きと感動を与えている異色の尺八奏者、入江要介さんによるコンサートです。演奏後には、突撃インタビューも予定しています。音楽専攻のアットホームな雰囲気を楽しみながらご鑑賞ください。
13:20~ 専攻ガイダンス
各専攻の特徴、入試について、「短大」であることの意義について、学生生活に関することなどをわかりやすく説明します。
14:30~
自由にご参加いただける以下①~③のメニューを用意しました。全て選ぶもよし、今回は1つだけ参加して、次回別メニューに参加するもよし、お好きに組み合わせてください。初心者のためのソルフェージュ講座のみ時間帯固定(14:30~15:30)ですが、それ以外は、随時対応しています。
①初心者のためのソルフェージュ講座 【60分】 14:30~15:30
~覗いてみませんか、音大ってどんなところ?~
楽典、ソルフェージュなど、音大入学までに知っておきたいことを丁寧に指導し、合格、入学までのお手伝いをします。
②実技診断 *要予約
希望の専修主科実技のレベル診断を行います。現状の問題点を分析し、入試までにクリアすべき課題等をアドバイスし、多角的にサポートします。実技担当教員の手配の都合上、事前にご予約をお願いしております。お申し込みの詳細についてはこちらのページをご確認ください。
※オープンキャンパスで行う「実技診断」は、当日の希望者数によっては、待ち時間が2時間前後かかることもございます。待ち時間を避けたい方で、オープンキャンパスとは別日程の来校で構わない方は、指導担当教員との日程調整が必要になりますので、ご希望の日程を複数日ご準備のうえ、入試係までご相談ください。いずれにしても上記申込フォームからお申込が可能です。
③個別相談
希望者を対象に専任教員が一人ずつ対応し、個人の抱える入試に関する相談を受けたり、受験までに勉強しておくべきことや入学前指導等を行います。なお、受付時に整理券をお配りしていますので、事前のご予約は不要です。
【質問例】 入試のレベル/学校生活/授業内容/学費 などについて etc…
12:30 | ●受付開始 ●着替え(トレーニングウェア、室内履き、飲み物をご持参ください) |
---|---|
13:00 | ●ワークショップ(模擬授業形式) 「ミュージカルナンバーを体験しよう!」 |
15:00 | ●専攻ガイダンス |
15:45 | ●個別相談 <希望者対象> |
15:45以降 | ・・・ 順次終了予定 ・・・ |
13:00~ ワークショップ「ミュージカルナンバーを体験しよう!」
ミュージカルナンバーを使って身体を動かしながら歌う体験をします。ミュージカルの歌い方とは?から始まり、具体的な発声のヒントと、動きながら歌うということを体験してみましょう。講師は、本学教授の信太美奈です。
事前のご予約は不要のため、当日下記の持ち物をご持参のうえ、お気軽にご参加ください。
【持ち物】
●トレーニングウェア(Tシャツなど自由)
●室内履き(体育館シューズなど)
●水分補給のための飲み物
なお、ワークショップ受講中の様子を保護者の方が見学することはできません。同時間帯は、別に待合室をご用意いたしますので、そちらでお待ち願います。一時外出も可能です。
15:00~ 専攻ガイダンス
専攻の特徴、入試について、「短大」であることの意義について、学生生活に関することなどをわかりやすく説明します。
15:45~ 個別相談
希望者を対象に専任教員が一人ずつ対応し、個人の抱える入試に関する相談を受けたり、受験までに勉強しておくべきことや入学前指導等を行います。なお、受付時に整理券をお配りしていますので、事前のご予約は不要です。
【質問例】 入試のレベル/学校生活/授業内容/学費 などについて etc…
※演劇専攻ミュージカルコースと音楽専攻声楽専修で迷っている方へ
6月13日のオープンキャンパスでは、演劇専攻のオープンキャンパスのみ開催をしています。音楽専攻教員への個別相談を希望される方には、別日で対応させていただきますので、こちらの申込フォームよりお問い合わせくださいませ。
12:00 | ●受付開始 |
---|---|
12:30 | ●専攻科試演会「いまわのきわ」観劇 |
16:20 | ●専攻ガイダンス |
17:05 | ●個別相談 <希望者対象> |
17:05以降 | ・・・ 順次終了予定 ・・・ |
※専攻科試演会「いまわのきわ」の上演時間が180分→210分に変更になったため、 専攻ガイダンス開始予定時間が繰り下がっております。ご注意ください。 |
12:30~ 専攻科試演会「いまわのきわ」の観劇 【210分予定】
専攻科演劇専攻では、本学芸術科を卒業した学生がさらに研鑽をつむために、劇上演実習等を重ねることによって実践力を伸ばしていきます。今回は、専攻科演劇専攻1・2年生、演劇専攻研究生による2015年度第一弾の試演会です!当日をお楽しみに!
※オープンキャンパスにご来場の皆さまは、観劇チケットのご予約は不要です。当日受付票と引き換えに整理券を配布いたします。
~ あらすじ ~
舞台はどこにでもある田舎町。自分の考えた話を妻に話す脚本家。引きこもりの弟をどうにか部屋から出そうとする姉。夕食時の母娘の部屋。ある患者が入院中の病院の一室。一人暮らしをする老女。見回りをする警官と婦人警官。強盗と遭遇してしまった男。それぞれ何かを抱えながらそれでも物語は進んでいく。彼女ら、彼らがたどり着く結末とは。
16:20~ 専攻ガイダンス
専攻の特徴、入試について、「短大」であることの意義について、学生生活に関することなどをわかりやすく説明します。
17:05~ 個別相談
希望者を対象に専任教員が一人ずつ対応し、個人の抱える入試に関する相談を受けたり、受験までに勉強しておくべきことや入学前指導等を行います。なお、受付時に整理券をお配りしていますので、事前のご予約は不要です。
【質問例】 入試のレベル/学校生活/授業内容/学費 などについて etc…
演劇専攻AO入試の出願要件の1つに、「入学志望者のためのワークショップに参加した者。または、今年度開催の高校生のための演劇セミナーやオープンキャンパスの行事に参加し、演劇専攻の教育内容を十分に理解した者。」という項目があります。 |
---|
次回オープンキャンパスは、8月を予定しています。また、7月には音楽専攻・夏期講習会、演劇専攻・入学志望者のためのワークショップも企画しております。詳細については、下記のページよりご確認ください。
2015年度オープンキャンパス等のスケジュールはこちらから
お問い合わせは、こちらから。