第10号 2014年
2 0 1 3 年 | 5月3日~5日 | 「2013高校生のための演劇セミナー」 (関東高等学校演劇協議会・東京都高等学校演劇連盟後援) |
---|---|---|
6月29日・30日 | 専攻科演劇専攻試演会『これは白い山でなく』 演出 鈴江俊郎 於:本学小劇場 | |
7月6日・7日 | 芸術科演劇専攻1年(48期)「前期 演技発表会」 | |
7月13日~15日 | 「2014年度入学志望者のためのワークショップ」 | |
7月20日~22日 | 芸術科演劇専攻2年(47期)「実技公開試験」 | |
8月27日~30日 | 芸術科演劇専攻1年(48期)「八ヶ岳合宿」 | |
9月5日~8日 | 東京都演劇大学連盟『わが町 Our Town』 於:東京芸術劇場 | |
9月18日~28日 | GATS (Global Alliance of Theatre Schools) 国際演劇フェスティバル フェスティバル参加作品『夏の夜の夢』『ミュージカル若草物語』 演出 越光照文 共同演出 三浦 剛 於:中国北京(中央戯劇学院) | |
11月9日・10日 | 芸術科演劇専攻2年(47期) ストレートプレイコース試演会 『ダチョウの一撃 -ダリオ・フォーの小作品集-』 演出 井田邦明 於:本学小劇場 | |
11月16日・17日 | 専攻科演劇専攻試演会『友達』 演出 ペーター・ゲスナー 於:本学小劇場 | |
11月23日・24日 | 芸術科演劇専攻2年(47期) 声優コース試演会 『ダブル・ブッキング』 演出 小金丸大和 於:本学小劇場 | |
11月30日・12月1日 | 芸術科演劇専攻2年(47期) ミュージカルコース試演会 『ガーランドハイム』 指導演出 酒井麻也子 於:本学小劇場 | |
12月7日・8日 | 芸術科演劇専攻1年(48期)「後期 演技発表会」 | |
1月24日~26日 | 専攻科演劇専攻修了公演・2013年度三専攻合同公演 調布市せんがわ劇場指定地域連携事業 『真田風雲録』 演出 福田善之 於:調布市せんがわ劇場 | |
2月19日・20日 | 芸術科演劇専攻2年(47期) ミュージカルコース卒業公演 『ヴェローナ物語』』 演出 宮崎真子 於:俳優座劇場 | |
2月23日・24日 | 芸術科演劇専攻2年(47期) ストレートプレイコース卒業公演 『美しきものの伝説』『ブルーストッキングの女たち』 演出 越光照文 於:俳優座劇場 | |
3月5日・6日 | 芸術科演劇専攻2年(47期) 声優コース卒業公演 『2014年版 神隠し 八十八ものがたり』 演出 岡安伸治 於:座・高円寺2 | |
3月7日~16日 | ブルガリア演劇研修旅行 於:ブルガリア ソフィア市 NATFAにて演劇研修 |
2 0 1 3 年 | 前期 | 前期ウィークエンドカレッジ(生涯学習講座) ●ソナチネの大切さ、見つめ直してみませんか ●日本歌曲 その流れをたどって2 ●奏者のための和声学 ●みんなの音楽会 |
---|---|---|
4月13日 | 第100回公開講座「室内楽の輝き」 於:本学園ポロニアホール | |
6月25日 | 第101回公開講座「安江佐和子打楽器コンサート」 於:本学園ポロニアホール | |
7月20日~22日 | 夏期講習会 | |
8月31日~9月13日 | 海外研修(ドイツ) | |
9月24日 | 学内演奏会 | |
後期 | 後期ウィークエンドカレッジ(生涯学習講座) ●日本歌曲の流れをたどって~山田耕筰を歌おう! ●奏者のための和声学2 ●フルートアンサンブルを楽しみませんか ●現代そしてこれからの三味線音楽の創造 | |
10月5日 | 第12回日本音楽演奏会 於:本学園ポロニアホール | |
10月17日 | 「音楽専攻研究生演奏会」 於:本学園ポロニアホール | |
10月31日 | 音楽専攻第103回公開講座ヤコブ・ロイシュナーピアノリサイタル ヤコブ・ロイシュナー教授(ケルン音楽大学ピアノ科教授) | |
11月1日 | 音楽専攻公開レッスン(ピアノ) ジョルジ・ナードル教授(ピアニスト・リスト音楽院教授) | |
11月4日 | 音楽専攻公開レッスン(フルート) ヴァンサン・リュカ教授(パリ管弦楽団首席フルート奏者) | |
11月27日・28日 | 音楽専攻第19回定期演奏会 於:調布市文化会館くすのきホール | |
11月29日 | クーべリックトリオ公開レッスン 石川静氏(ヴィイオリン) カレル・フィアラ氏(チェロ) クヴィタ・ビリンスカ氏(ピアノ) | |
12月3日 | 第88回学内演奏会 於:本学園ポロニアホール | |
12月7日 | 奥村愛・川村文雄コンサート 奥村愛(ヴァイオリン)、川村文雄(ピアノ) | |
12月12日・13日 | 第20回専攻科学内演奏会 於:本学園ポロニアホール | |
12月23日・24日 | 冬期講習会 | |
2 0 1 4 年 | 1月19日 | 地域貢献事業「楽器体験ツアー」 |
1月24日~26日 | 三専攻合同公演 調布市せんがわ劇場指定地域連携事業 『真田風雲録』 演出 福田善之 於:調布市せんがわ劇場 | |
2月6日・7日 | 第12回研究生修了演奏会 於:本学園ポロニアホール | |
2月20日 | 第44回卒業・修了演奏会 於:調布市文化会館くすのきホール | |
2月26日 | 専攻科音楽専攻 オペラ実習 歌劇『魔笛』 指揮 松井康司 演出 ペーター・ゲスナー 於:調布市せんがわ劇場 | |
3月1日 | 日本音楽・ギター合同卒業演奏会 於:本学園ポロニアホール | |
3月4日~7日 | 音楽専攻南会津アウトリーチ |
2 0 1 3 年 | 6月29日・30日 | 専攻科演劇専攻試演会『これは白い山でなく』 演出 鈴江俊郎 於:本学小劇場 |
---|---|---|
10月23日~27日 | 芸術科ステージ・クリエイト専攻9期 ステージ・クリエイト専攻プロデュース公演 『Gala Concert C9』 指導 高田憲治 | |
11月16日・17日 | 専攻科演劇専攻試演会『友達』 演出 ペーター・ゲスナー 於:本学小劇場 | |
11月30日・12月1日 | 芸術科演劇専攻2年(47期) ミュージカルコース試演会 『ガーランドハイム』 指導演出 酒井麻也子 於:本学小劇場 | |
2 0 1 4 年 | 1月24日~26日 | 専攻科演劇専攻修了公演・2013年度三専攻合同公演 調布市せんがわ劇場指定地域連携事業 『真田風雲録』 演出 福田善之 於:調布市せんがわ劇場 |
2月26日 | 専攻科音楽専攻 オペラ実習 歌劇『魔笛』 指揮 松井康司 演出 ペーター・ゲスナー 於:調布市せんがわ劇場 | |
3月7日~16日 | ブルガリア演劇研修旅行 於:ブルガリア ソフィア市 NATFAにて演劇研修 講師 ペーター・ゲスナー、三浦剛 |