第9号 2013年
このページの目次
- 『映像における声優の役割とその可能性』 石原 康臣
- 『Philippe de Monte hoffte kirchliche Pfründen』 丹羽 誠志郎
- 演劇専攻 「2012年度 活動報告」
- 音楽専攻 「2012年度 活動報告」
- ステージ・クリエイト専攻 「2012年度 活動報告」

PDFファイルをご覧になるためには、AdobeReader®が必要です。
パソコンにインストールされていない方は右のアイコンをクリックしてダウンロードしてください。
2 0 1 2 年 | 5月5日・6日 | 「2012高校生のための演劇セミナー」 (関東高等学校演劇協議会・東京都高等学校演劇連盟後援) |
---|---|---|
5月18日~23日 | ATEC(Asia Theatre Education Centre) アジア演劇学校 フェスティバル参加作品『楽屋』 演出 越光照文 於:中国北京(中央戯劇学院) | |
6月30日 7月1日 | 専攻科演劇専攻試演会『家を出た』 演出 鈴江俊郎 於:本学小劇場 | |
7月7日・8日 | 芸術科演劇専攻1年(47期)「前期 演技発表会」 | |
7月14日~16日 | 「2013年度入学志望者のためのワークショップ」 | |
7月21日~23日 | 芸術科演劇専攻2年(46期)「実技公開試験」 | |
8月27日~30日 | 芸術科演劇専攻1年(47期)「八ヶ岳合宿」 | |
11月10日・11日 | 芸術科演劇専攻2年(46期) 声優コース試演会 『初恋素描帖』 演出 小金丸大和 於:本学小劇場 | |
11月17日・18日 | 専攻科演劇専攻試演会『三年G組 -ある夏の日に-』 演出 ふたくちつよし 於:本学小劇場 | |
11月24日・25日 | 芸術科演劇専攻2年(46期) ミュージカルコース試演会 『FAME THE MUSICAL』 演出 信太美奈 於:本学小劇場 | |
12月1日・2日 | 芸術科演劇専攻2年(46期) ストレートプレイコース試演会 『パンドラの鐘』 演出 宮崎真子 於:本学小劇場 | |
12月8日・9日 | 芸術科演劇専攻1年(47期)「後期 演技発表会」 | |
2 0 1 3 年 | 1月31日 ~2月3日 | 専攻科演劇専攻修了公演・2012年度三専攻合同公演 調布市せんがわ劇場指定地域連携事業 『フィガロの結婚』 演出 ペーター・ゲスナー 於:調布市せんがわ劇場 |
2月18日・19日 | 芸術科演劇専攻2年(46期) ミュージカルコース卒業公演 『Celebration』』 演出 勝田安彦 於:俳優座劇場 | |
2月22日・24日 | 芸術科演劇専攻2年(46期) ストレートプレイコース・声優コース合同卒業公演 『ひめゆりの塔』 演出 越光照文 於:俳優座劇場 | |
3月8日~17日 | イタリア演劇研修旅行 於:イタリア ミラノ市 アルセナーレ劇場 講師 井田邦明 マリーナ・スプレアフィコ |
2 0 1 2 年 | 前期 | 前期ウィークエンドカレッジ(生涯学習講座) ●音の不思議、楽譜のイロハ ●有名作曲家による知られざる名曲を歌う ●はじめてのシェイクスピア(Ⅱ) ●みんなの音楽会 ●ロンドンのオペラハウスとコンサートホール ●みんなの音楽会 |
---|---|---|
4月28日 | 第96回公開講座「入江要介 尺八演奏会」 於:本学園ポロニアホール | |
6月15日 | 第97回公開講座「大田智美 アコーディオンコンサート」 於:本学園ポロニアホール | |
7月21日~23日 | 夏期講習会 | |
8月27日~9月11日 | 海外研修(ドイツ・フランス) | |
9月18日 | ウィークエンドカレッジ「みんなの音楽会」 於:本学園ポロニアホール | |
9月25日 | 第85回学内演奏会(前期) 於:本学園ポロニアホール | |
後期 | 後期ウィークエンドカレッジ(生涯学習講座) ●プレ・インヴェンション ●日本の歌、その歴史を追って ●はじめてのシェイクスピア(Ⅲ) ●スコットランドの芸術と文化 | |
10月1日~3日 | 南会津アウトリーチ演奏会 | |
10月18日 | 第98回公開講座「研究生演奏会」 於:本学園ポロニアホール | |
10月24日 | クーベリック・トリオ公開レッスン クヴィタ・ビリンスカ(ピアノ) 石川静(ヴァイオリン) カレル・フィアラ(チェロ) | |
11月1日 | ヤコブ・ロイシュナー公開レッスン」 ヤコブ・ロイシュナー氏(ケルン音楽大学ピアノ科教授) | |
11月21日・22日 | 第18回定期演奏会 於:調布市文化会館くすのきホール | |
12月4日 | 第86回学内演奏会 於:本学園ポロニアホール | |
12月7日 | ヴァンサン・リュカ公開レッスン ヴァンサン・リュカ氏(パリ国立管弦楽団首席フルート奏者) | |
11月18日 | フルート公開レッスン」 ヴァンサン・リュカ氏(パリ管弦楽団首席フルート奏者) | |
12月10日 | 「音楽を楽しむ会」 於:桐朋幼稚園 | |
12月11日 | 「第99回公開講座「日独青少年交流コンサート」 於:本学園ポロニアホール | |
2 0 1 3 年 | 12月14日 | クリスマス演奏会 in 白百合女子大学 |
1月31日~2月3日 | 三専攻合同公演 調布市せんがわ劇場指定地域連携事業 『フィガロの結婚』 演出 ペーター・ゲスナー 於:調布市せんがわ劇場 | |
2月7日・8日 | 第11回研究生修了演奏会 | |
2月12日・14日 | 第19回専攻科学内演奏会 於:本学園ポロニアホール | |
2月22日 | 第44回卒業・修了演奏会 於:調布市文化会館くすのきホール | |
3月2日 | 日本音楽・ギター合同卒業演奏会 於:本学園ポロニアホール | |
3月7日 | 専攻科音楽専攻 オペラ実習 歌劇『フィガロの結婚』 指揮 松井康司 演出 ペーター・ゲスナー 於:調布市せんがわ劇場 |
2 0 1 2 年 | 6月30日 7月1日 | 芸術科ステージ・クリエイト専攻8期 パフォーマンス演習D(授業)公演『遭難、』 演出 岡安伸治 於:本学スペース桐朋 |
---|---|---|
8月27日~30日 | 芸術科ステージ・クリエイト専攻1年「八ヶ岳合宿」 | |
11月10日・11日 | 芸術科演劇専攻2年(46期) 声優コース試演会 『初恋素描帖』 演出 小金丸大和 於:本学小劇場 | |
11月17日・18日 | 専攻科演劇専攻試演会『三年G組 -ある夏の日に-』 演出 ふたくちつよし 於:本学小劇場 | |
11月24日・25日 | 芸術科演劇専攻2年(46期) ミュージカルコース試演会 『FAME THE MUSICAL』 演出 信太美奈 於:本学小劇場 | |
2 0 1 3 年 | 1月31日 ~2月3日 | 専攻科演劇専攻修了公演・2012年度三専攻合同公演 調布市せんがわ劇場指定地域連携事業 『フィガロの結婚』 演出 ペーター・ゲスナー 於:調布市せんがわ劇場 |
2月22日・24日 | 芸術科ステージ・クリエイト専攻8期 卒業制作 『キアロスクーロ -真夜中の美術館-』 脚本 松本奈央子 演出 櫻井絵理 指導 加藤三季夫 於:調布市せんがわ劇場 | |
3月7日 | 専攻科音楽専攻 オペラ実習 歌劇『フィガロの結婚』 指揮 松井康司 演出 ペーター・ゲスナー 於:調布市せんがわ劇場 |