ProfileProfile[教授陣の紹介(2022年度)]作家・演出家。主な作品に「ベター・ハーフ」「天使は瞳を閉じて」。主な著作に「演技と演出のレッスン」。88年紀伊國屋演劇賞、91年ゴールデンアロー演劇賞、95年岸田國士戯曲賞、09年読売文学賞戯曲・シナリオ賞受賞。プロの俳優になることだけが唯一の目標ではないと思ってます。もちろん、俳優として生活できるようになれば幸福ですが、そのためには、血の出るような努力や強い勇気、溢れる好奇心などが必要なだけではなく、偶然の出会いやオファーという運と呼ばれる不確定な要素も重要だからです。本学では「表現」ということを学ぶことで、人間同士の真のコミュニケイションを身につけることができればひとつの成功ではないかと僕は考えています。デジタルの時代になればなるほど、直接的なコミュニケイションが不得手な人間が多くなってきます。そういう時代に、素敵な「表現」を獲得し、人間と交流できる力を身につけることは若者にとって将来、大きな財産になると思うのです。20 Toho Gakuen College of Drama and Musicニコラス・バーター 名誉教授/演出福田善之 名誉教授/劇作・演出主要作品「長い墓標の列」「真田風雲録」「壁の中の妖精」「妖精たちの砦-焼跡のピーターパン」「私の下町(三部作)」「ワーグナー家の女」「虎よ、虎よ!」。93年紀伊國屋演劇賞、94年読売文学賞、96年芸術祭演劇部門大賞、01年読売演劇大賞優秀演出家賞、紫綬褒章。07年シナリオ作協シナリオ功労賞など。ロイヤル・シェイクスピア・カンパニー、ユニコーン・シアターを経て、93年より07年まで王立演劇アカデミー(RADA)校長。82年ドラマ・マガジン「最優秀青年演劇賞」受賞。日本での演出作品に「ダウト」、劇団昴「ジュリアス・シーザー」「隣で浮気?」他。上海戯劇学院でも演出している。井上理惠 特別招聘教授/演劇学・演劇史・戯曲研究早稲田大学大学院文学研究科修士課程修了。日本演劇学会副会長。ロンドン大学 SOAS visiting fellow(97)。『近代演劇の扉をあける』で河竹賞受賞。単著『久保栄の世界』『菊田一夫の仕事』『川上音二郎と貞奴』。共著『木下順二の世界』『つかこうへいの世界』『宝塚の21世紀』『島村抱月の世界』他。和田喜夫 特別招聘教授/演出家ライプツィヒ大学演劇学修士課程修了。劇団「うずめ劇場」主宰。第一回利賀演出家コンクール最優秀演出家賞を受賞。主な演出作品に「紙風船」「いまわのきわ」「フェードル」など多数。07〜11年まで、調布市せんがわ劇場芸術監督。11年ロベルト・シューマンの歌劇「ゲノフェーファ」の日本初演(新国立劇場)で演出を務める。21年シビウ国際演劇祭2021に招聘され現地で「砂女」を上演。新国立劇場オペラやWOWWOWドラマに出演するなど役者としても活躍。全ての物事に対し『好奇心』をもって見聞きする能力。見聞きしたものを奥深く考察し知覚する能力。各シーンで起こっている状況を正確に記憶する能力。行動しながら考えることができる能力。シーン中に「すべてを忘れる」能力、つまり、何度も一緒にリハーサルをしたのに、その瞬間に相手が何をしているのか、何を言っているのかがわからないということです。演技中に自分の心と身体をコントロールする能力。そのどれもが、演劇を学ぶ上でとても重要な能力です。舞台上で役の人物を演じるのは、綿密で繊細な作業なのです。私たちとともに学び、その能力を手に入れましょう。The ability to see and hear everything with curiosity. The ability to deeply consider and perceive what we see and hear. The ability to remember exactly what is happening in each scene. The ability to think while acting. The ability to "forget everything" during the scene, that is : not knowing what your partner is doing or saying at that moment, even though you have rehearsed it together many times. The ability to control one's mind and body while acting. These abilities are very important in the study of theater. Playing the character of a role on stage is a meticulous and delicate process. These abilities are especially important in our university's classes.92年オーストラリアの国際演劇祭で『糸地獄』を上演。オーストラリア先住民の演劇人との共同作業が多い。代表作に『居留地姉妹』『ウィンドミル・ベイビー』演劇企画集団楽天団代表。日本演出者協会事務局長。信太美奈 特別招聘教授/ミュージカル俳優・ヴォイストレーナー国立音楽大学卒業。藤原歌劇団での活動と同時期に「World Standard」「Everything play」のヴォーカルとして細野晴臣氏、牧村憲一氏プロデュースにより、日本、欧米でアルバム発売。舞台出演、映画音楽、CM音楽、ミュージカル演出・歌唱指導、新人プロデュース、イベントオーガナイザー。永井愛 特別招聘教授/劇作家・演出家・二兎社主宰主な作品に「ザ・空気」「ザ・空気ver.2」「ザ・空気ver.3」「歌わせたい男たち」「こんにちは、母さん」「ら抜きの殺意」など。鶴屋南北戯曲賞・岸田國士戯曲賞等受賞。教員紹介「一流」の表現者からのMessage鴻上尚史 特別招聘教授「表現」を学んで、人間同士の真のコミュニケイションをペーター・ゲスナー 教授全ての物事に『好奇心』を ——よく見聞きし 分かり そして“忘れる”
元のページ ../index.html#20