24 Toho Gakuen College of Drama and MusicPICK UP 授業専攻科演劇専攻は1968年に設置され、高度な専門教育により演劇界に多くの人材を輩出してきました。専攻科では、本学演劇専攻卒業生または同等の能力があると認められた者を対象に、年3回の劇上演実習とワークショップを通して実践力を養います。創設50周年を機に、カリキュラムをさらに充実し、多彩な科目を新たに増設しました。※2018年度より学位授与機構認定専攻科となりました。所定単位を修得し、同機構の審査に合格することで、四年制大学を卒業した場合と同じ「学士」の学位が取得できます。 >>P6演技科目■ 演技研究A(日本演劇)■ 演技研究B(外国演劇)■ 演技研究C(現代劇)■ 演技研究D(フィジカルシアター)■ 演技研究E(ミュージカル)■ 演劇特別研究■ ワークショップ ■ 演劇研修2023年度特別講義白井晃/演出家、世田谷パブリックシアター芸術監督石井恵/座・高円寺プロデューサー小野寺修二/コレオグラファー、演出家、「デラシネラ」主宰鵜山仁/演出家、文学座矢作勝義/とよはし芸術劇場プラットプロデューサー桑原裕子/演出家、劇作家、KAKUTA主宰実技科目■ 舞踊A(クラシックバレエ)■ 舞踊B(コンテンポラリー)■ 舞踊C(日本舞踊)■ ミュージカル唱法■ 英語劇■ 歌唱(個人レッスン)理論科目■ 演劇学研究A(日本演劇論)■ 演劇学研究B(西洋演劇論)■ 特別講義戸谷陽子/お茶の水女子大学教授、フェミニズム、アメリカ演劇研究小山力也/声優、俳優、劇団俳優座森元隆樹/プロデューサー、三鷹市スポーツと文化財団小川絵梨子/演出家、翻訳家、新国立劇場芸術監督ダリア・アチン・セランダー/演出家、児童演劇劇作・演出科目■ 劇作研究A(劇作論)■ 劇作研究B(劇作演習)■ 演出研究■ 映像映画研究演劇教育・マネージメント科目■ 演劇教育論■ アーツマネジメント研究■ アウトリーチ研究劇上演実習修了論文+2年間の学び専攻科高度な専門教育で実践力を高める「プラス2年間」特別講義一流の講師陣を招いての講義が充実演劇人としての幅広い教養を身につけることを目的に、一流の表現者および研究者を講師に招いて行われる講義です。学期ごとにテーマが設定され、毎週講師の顔ぶれが変わります。ワークショップ第一線で活躍する演劇人・アーティストによるワークショップ2023年度は、劇作家・演出家の永井愛さんをお迎えしました。数々の演劇賞を受賞している永井先生ご自身の台本のなかから一作を選び、緻密に台本を読むことがどのように綿密な演技へとつながるのか。シーンワークを通した、実践的なワークショップを行いました。Curriculumカリキュラム劇上演実習プロの演出家による劇上演実習専攻科で学んだことの総決算。「本読み」から「立ち稽古」、「舞台稽古」、そして「本番」と、プロの演出家による徹底した稽古が40日以上におよび、完成度の高い上演を可能にします。専攻科演劇専攻芸術科(2年)
元のページ ../index.html#24