グローバルナビゲーションへ

本文へ

フッターへ



学生生活

保健室


保健室は体育センター1階に位置し、中学・高校(女子)と場所を共有しています。通常は養護教諭が対応に当たり、保健衛生管理等を目的とし以下の業務を行っています。

※学生用「治癒確認書」「治癒証明書」は、こちらからダウンロードが可能です。

定期健康診断

本学では、4月のガイダンス時に健康診断を実施しています。検査項目は、1年生が胸部レントゲン、尿検査(蛋白・糖・潜血)、血液検査(貧血・脂質)、内科検診、身体測定(身長・体重・視力)を実施し、2年生及び専攻科生は、尿検査(蛋白・糖・潜血)、内科検診、身体測定(身長・体重・視力)を実施しています(教職課程履修者の希望者のみ、実費にて胸部レントゲン検査が可能です)。

健康相談

月2回程度、保健室では健康相談を実施しています。
日程については「短大保健室通信」に記載し、掲示にて連絡をしています。

短大保健室通信

「短大保健室通信」を定期的に発行しています。
4月はガイダンス時に全員に配布し、他の月については掲示をしています。

救急処置

救急処置

傷病についての救急処置として、内科的なことに関しては、ベッドでの休養等で、基本的に内服薬の使用はしていません。近年薬に対するアレルギーの学生が増えたことや症状を抑えることによる症状の悪化などがその理由として挙げられます。外科的なことに関しては、消毒やアイシング(氷で冷やす)などを行っています。症状により2次的処置を行ったり、医療機関での受診をすすめています。

学生教育研究災害傷害保険に関する手続き

学生生活の中で発生した事故に対して、救済措置として設けられている保障制度です。本学では学校負担により、全員加入の手続きを行っています。学内・学外での事故及び通学中の事故に遭った場合は、保険会社に届出が必要であるが、その手続きは保健室が担当しています。事故が発生した場合は、直ちに保健室へお申し出ください。

スクールカウンセラー

学園内にて、スクールカウンセラー(臨床心理士)との面談日が設けられています。プライバシーは完全に守られるので、安心して面談を受けることが可能です。面談の申し込みは保健室を通しての完全予約制となります。(スクールカウンセラーに急用が生じた場合など、緊急を要する際にその旨を連絡するため名前を申し出て頂く必要はあります)

面談申込方法【完全予約制】

保健室を通して申し込むことができます。面談をキャンセルする場合も、必ず保健室に連絡してください。なお、面談の申し込み およびキャンセルについては保健室の直通電話でも受け付けています。

面談日・面談時間

毎週 火曜~土曜日 10時40分~17時00分 ※12時20分~13時20分除く
※ただし、長期休暇中は、原則的に休室、臨時的に休室になる場合があります。
※同じ時間帯に中高生も相談日が開設されており、面談希望者が多い場合は、予約が取りにくい場合もあります。予めご了承ください。なお、1人あたりの面談時間は約40分です。

面談場所

セミナーハウス2階の203教室です。場所はこちらの地図よりご確認ください。

短大カウンセラー・コミュニケーションサポート

学校生活を送る中で、学生同士、また授業等でのコミュニケーションにおいてメンタル面や身体面で悩みを抱え困っている学生に対して、カウンセラーとは別にサポートする窓口を設けています。豊富な経験を積んだベテランの担当者が相談に乗ります。ケースによって必要であれば精神科の専門の先生につないだり、また授業担当者や保健室などと連携を取りながら適切な対応をします。

申込方法【完全予約制】

教学課窓口で受け付けます。
詳細については教学課までお問い合わせください。

相談日

ご相談に応じます。
教学課窓口で担当者につなぎますので、ご都合の良い日をお知らせください。

相談場所

短大会議室等

治癒証明書等

新型コロナウイルス・インフルエンザ・麻疹・風疹・感染性胃腸炎等、感染症であると診断された場合は、出席停止になります。
完治後は医師の指示に従い、以下の書類を研究室に提出してください。不明な点は教学課までお問い合わせください。

【新型コロナウイルス・インフルエンザ】
・治癒確認書(自筆)
・罹患したことを示す書類(医療機関等発行の診断明細書・薬事情報提供書等、もしくは検査キットで陽性と分かる写真)

【その他感染症】
・治癒証明書(医療機関記入、自筆不可)

PDFファイルをご覧になるためには、AdobeReader® が必要です。パソコンにインストールされていない方は右のアイコンをクリックしてダウンロードしてください。

  1. ホーム
  2.  >  学生生活
  3.  >  保健室
page top