演劇専攻★専攻科6月試演会
演劇専攻★専攻科6月試演会のお知らせ
14日は演劇・音楽、両専攻のオープンキャンパスも開催されますので、ぜひ遊びにきてくださいね♪
14日は演劇・音楽、両専攻のオープンキャンパスも開催されますので、ぜひ遊びにきてくださいね♪

6月13日(金)~15日(日)<本学小劇場>
『平和』
作:アリストファネス
翻案:ペーター・ハックス
翻訳:後藤 絢子
上演台本・演出:ペーター・ゲスナー、うずめ劇場
『平和』
作:アリストファネス
翻案:ペーター・ハックス
翻訳:後藤 絢子
上演台本・演出:ペーター・ゲスナー、うずめ劇場
専攻科演劇専攻58期試演会『平和』
| 戦争だ、戦争だ、悲惨なことだ、戦争だ。 私はこんなに長く生きているのに、戦争の始まりを知らないのだ。 |
【試演会】上演日時
| 上演日 | 開演時間 | |
|---|---|---|
| 6月13日(金) | 19:00 アテネ | |
| 6月14日(土) | 13:00 アテネ | 17:00 スパルタ |
| 6月15日(日) | 13:00 スパルタ | |
<座席> 全席自由/要予約
★チケット料金
【一般】前売り・当日 1,000円
【高校生以下】無料
※チケット代金は当日受付にてご精算となります。
※全席自由席
※受付開始・整理券配布は開演の45分前となります。
開場は開演30分前から整理券番号順にご案内いたします。
※演出の都合上、開演後のご入場はお待ちいただくことがあります。
※事前予約制となっておりますので、当日券及び当日の追加券は お断りさせていただく場合がございます。
【一般】前売り・当日 1,000円
【高校生以下】無料
※チケット代金は当日受付にてご精算となります。
※全席自由席
※受付開始・整理券配布は開演の45分前となります。
開場は開演30分前から整理券番号順にご案内いたします。
※演出の都合上、開演後のご入場はお待ちいただくことがあります。
※事前予約制となっておりますので、当日券及び当日の追加券は お断りさせていただく場合がございます。
【試演会】CAST
| アテネ | スパルタ | |
| トリュガイオス | 小林 龍一 | |
| 奴隷1 | 渡部 亜利沙 | 佐々木 唯 |
| 奴隷2 | 永松 柚実 | 中村 采都 |
| ヘルメス | 三浦 稜真 | |
| 戦争 | 片野 彩加 | |
| 動乱 | 小野 七実 | 上田 雪矢 |
| 武器商人 | 千葉 涼音 | 梶村 友夢 |
| 兜職人 | 木村 桃菜 | 片野 彩加 |
| ヒエロクレス | 上田 雪矢 | |
| 少年 | 渡部 亜利沙 | |
| 娘1 | 小野 萌香 | 渡部 亜利沙 |
| 娘2 | 深見 菜名 | 木村 桃菜 |
| 秋の勤勉 | 佐々木 唯 | 小野 萌香 |
| 春の喜び | 木村 桃菜 | 梶村 友夢 |
| エイレーネ | 梶村 友夢 | 千葉 涼音 |
| フンコロガシ | 坂元 美結 | |
| コーラスリーダー | 森田 宣愛 | 坂元 美結 |
| コロス(合唱団) | 飯島 萌 | 飯島 萌 |
| 石川 朗凪 | 石川 朗凪 | |
| 上田 雪矢 | 上田 雪矢 | |
| 小野 七実 | 小野 七実 | |
| 小野 萌香 | 小野 萌香 | |
| 片野 彩加 | 梶村 友夢 | |
| 木村 桃菜 | 片野 彩加 | |
| 坂元 美結 | 木村 桃菜 | |
| 佐々木 唯 | 佐々木 唯 | |
| 田島 怜華 | 田島 怜華 | |
| 千葉 涼音 | 中村 采都 | |
| 中村 采都 | 永松 柚実 | |
| 永松 柚実 | 深見 菜名 | |
| 深見 菜名 | 三浦 稜真 | |
| 三浦 稜真 | 森田 宣愛 | |
| 山田 悠月 | 山田 悠月 | |
| 渡部 亜利沙 | ||
【試演会】STAFF
| 照明 | 株式会社ラセンス | |
| 音響 | 井上 佳保(TheatreWorkshop) | |
| 衣装 | 吉原 顕乃 | |
| 映像制作・オペレーション | 宇野 雷蔵 | |
| 大道具制作補助 | 荒牧 大道 | |
| マスク制作 | 古井 菜々 | |
| 太鼓指導 | 阿部 哲壮 |
| 楽曲制作 | 坂元 美結 梶村 友夢 |
| チラシ制作 | 小野 萌香 |
| 題字 | 小野 心美 |
| 当日運営 | 牛田 さとみ |
| 制作 | 古川 真央 |
| 協力 | うずめ劇場 |

