芸術科演劇専攻2年(57期)<br>ストレートプレイコース試演会『人民の敵』

11月は秋の試演会月間!
毎週末、小劇場で公演があります。
後半は芸術科57期の出番です☆
さてさて、ストレートプレイコースの演目は?
11月18日(土)・19日(日)<本学小劇場>
ストレートプレイコース試演会『人民の敵』
原作:ヘンリック・イプセン
翻訳:毛利三彌
潤色・演出:古川貴義
毎週末、小劇場で公演があります。
後半は芸術科57期の出番です☆
さてさて、ストレートプレイコースの演目は?
11月18日(土)・19日(日)<本学小劇場>
ストレートプレイコース試演会『人民の敵』
原作:ヘンリック・イプセン
翻訳:毛利三彌
潤色・演出:古川貴義
上演日時
| 上演日 | 開演時間 | |||
|---|---|---|---|---|
| 11月18日(土) | 13:00 民衆 |
18:00 大衆 |
||
| 11月19日(日) | 11:30 大衆 |
16:00 民衆 |
||
<座席> 全席自由/要予約
★チケット料金
【一般】前売・当日 1,000円
【高校生以下】無料
※チケット代金は当日受付にてご精算となります。
※受付開始は開演の60分前、開場は開演30分前です。日程・開演時刻等ご確認の上、ご来場ください。
※演出の都合上、開演後のご入場はお待ちいただくことがあります。
【一般】前売・当日 1,000円
【高校生以下】無料
※チケット代金は当日受付にてご精算となります。
※受付開始は開演の60分前、開場は開演30分前です。日程・開演時刻等ご確認の上、ご来場ください。
※演出の都合上、開演後のご入場はお待ちいただくことがあります。
CAST
| 民衆 | 大衆 | |
|---|---|---|
| トマス・ストックマン博士 | 佐野未侑 | 関口愛維 |
| 博士の妻 カトリン | 南浦香純 | 渡辺拓実 |
| 娘 ペトラ | 田中雄大 | 本間樹 |
| 息子 エイリーフ | 上田奈津美 | 加藤ひか里 |
| 息子 モルテン | 渡邉咲和 | 加藤愛由 |
| 町長・兄 ペーテル | 菊地芽衣 | 川井田みのり |
| 船長 ホルステル | 神山純佳 | 高橋果鈴 |
| 編集長 ホヴスタ | 宇崎花怜 | 平山凜花 |
| 記者 ビリング | 三浦琴佳 | 宮本珠愛 |
| 印刷屋 アスラクセン | 伊倉蘭 | 畑野美彩 |
| 義祖父 モルテン・キール | 高橋咲楽 | 光岡菜々子 |
| 豪商ヴィーク | 両角伊吹 | 竹田梓乃 |
| 集会参加者 | 松本勇(オスヴァル/ヤルマール) 山本翔太(テスマン/エクダル) 五十嵐美玖(ペッテルセン/ラムスタ) 下坂夏緒(エクダル/エイレルト) 竹田梓乃(ヤルマール) 富永美希(エイレルト/オスヴァル) バトアムガラン・エンフトゥール(レギーネ/ペッテルセン) 両角伊吹(テスマン) 安森晴香(ラムスタ/レギーネ) |
|
STAFF
| 原作 翻訳 |
ヘンリック・イプセン 毛利三彌 |
| 潤色・演出 | 古川貴義(箱庭円舞曲) |
| 舞台監督 |
藤本貴行(株式会社RESON) 渡邊歩 (株式会社RESON) |
| 舞台美術 照明 音響 衣装 |
鈴木健介 瀬戸あずさ(balance,inc.DESIGN) 筧良太 中西瑞美 |
| 制作 | 浅野悠那 |



