芸術科音楽専攻 第109回 前期学内演奏会
年に2回行われる学内演奏会は、
実技試験の成績優秀者が選抜されます。
日々の練習の成果をぜひゆっくりとご鑑賞ください♪
■ 日時:10月4日(土)14:15開演(13:45開場、15:15頃終演予定)
■ 会場:桐朋学園ポロニアホール
この日は音楽専攻のオープンキャンパスも同時開催!
♪詳細はコチラ♪
実技試験の成績優秀者が選抜されます。
日々の練習の成果をぜひゆっくりとご鑑賞ください♪
■ 日時:10月4日(土)14:15開演(13:45開場、15:15頃終演予定)
■ 会場:桐朋学園ポロニアホール
この日は音楽専攻のオープンキャンパスも同時開催!
♪詳細はコチラ♪
プログラム
14:15開演
1 | É.ラロ:スペイン交響曲 ニ短調 作品21 第一楽章 アレグロノントロッポ É.Lalo:Symphonie espagnole,d-minor Op.21 1st movement Allegro non troppo |
---|---|
Vn.涌井 響 Pf.岩⽥ 美優 | |
2 | ラフマニノフ :楽興の時 作品16より 第4番 ホ短調 S.Rachmaninoff:6 Moments musicaux Op.16-4 e moll |
Pf.中村 明日香 | |
3 | F.ヒダシュ:ムーヴメント F.Hidas:Movement |
Tb.佐々木 優楽 Pf.石井 咲希 |
|
4 | G.フォーレ:ノクターン 第4番 変ホ長調 作品36 G.Fauré :Nocturne Nº4 Es-Dur Op.36 |
Pf.田原 悠 | |
5 | F.ショパン作曲/F.タレガ編曲:夜想曲2番 F.Chopin/F.Tarrega:Nocturne Op.9 No.2 |
Gu.戸田 エレーナ | |
6 | C.サンサーンス:オーボエソナタ 作品166 より 第2楽章 アレグレット 第3楽章 モルト・アレグロ C.SAINT-SAËNS:SONATA op.166 POUR HAUTBOIS ET PIANO Ⅱ Allegretto Ⅲ Molto allegro |
Ob.薮内 春美 Pf.中村 明日香 |
交通アクセス
*京王線仙川駅より徒歩5分
※駐車場の用意ができませんので、お車でのご来校はご遠慮ください
※駐車場の用意ができませんので、お車でのご来校はご遠慮ください
【演奏会のご鑑賞について】 ご来場の際は、受付でお名前・ご連絡先をご記入いただきます。あらかじめご了承ください。 |
桐朋学園芸術短期大学 教学課 〒182-8510 東京都調布市若葉町1-41-1 TEL:03-3300-2111 |
---|