第54回 卒業・修了演奏会

第54回卒業・修了演奏会
2024年 2月 20日(火)
開場/16:30
開演/17:00
入場料無料・自由席
会場/調布市文化会館くすのきホール
場所の詳細はコチラ
こちらは音楽専攻芸術科2年生と専攻科2年生の中から選ばれた、成績優秀者が出演する演奏会です。
場所は、京王線調布駅すぐの調布文化会館くすのきホール。
入場無料なので、ぜひお気軽にお立寄りくださいませ♬
    2024年 2月 20日(火)
開場/16:30
開演/17:00
入場料無料・自由席
会場/調布市文化会館くすのきホール
場所の詳細はコチラ
こちらは音楽専攻芸術科2年生と専攻科2年生の中から選ばれた、成績優秀者が出演する演奏会です。
場所は、京王線調布駅すぐの調布文化会館くすのきホール。
入場無料なので、ぜひお気軽にお立寄りくださいませ♬
演奏曲
| 1 | 長沢勝俊:呉吟三章 | 
|---|---|
| 尺八 代鵬 | |
| 2 | F.ショパン:チェロソナタ Op.65 第一楽章 | 
| Vc.石村由美子(Pf.角本智) | |
| 3 | F.リスト:巡礼の年報第2年補遺「ヴェネツィアとナポリ」より「タランテッラ」(一部省略) | 
| Pf.日高梅美 | |
| 4 | W.A.モーツァルト:恋とはどんなものかしら(歌劇「フィガロの結婚」よりケルビーノのアリア) A.ポンキエッリ:優しいあの声(歌劇「ラ・ジョコンダ」よりチェーカのアリア)  | 
                                                                                        
| Mez.髙橋遥香(Pf.原彩夏) | |
| 5 | C.ニールセン:フルート協奏曲 第1楽章 | 
| Fl.染谷真那(Pf.白尾絵里) | |
| 6 | J.ブラームス:ピアノ・ソナタ 第1番 ハ長調 Op.1 第1楽章 | 
| Pf.角本智 | |
| 休憩 | |
| 7 | 伊福部昭:二十五絃箏曲 幻哥 | 
| 二十五絃箏 鈴木鞠花 | |
| 8 | J.ブラームス:ピアノソナタ第3番 へ短調 作品5 第4・5楽章 | 
| Pf.土屋智恵美 | |
| 9 | G. ドニゼッティ:糸巻き G.ロッシーニ:ああ、愛しい花婿をお与えください(歌劇「ブルスキーノ氏」より)  | 
                                                                                        
| Sop.磨田花菜(Pf.伊藤順子) | |
| 10 | J.イベール:フルート協奏曲 1.3楽章  | 
                                                                                        
| Fl.西山舞花(Pf.角本智) | |
| 11 | W.A.モーツァルト:クラリネット協奏曲より第三楽章 | 
| Cl.中島理佳(Pf.伊藤順子) | |
| 12 | デュティユー:ピアノ・ソナタ 第3楽章「コラールと変奏」 | 
| Pf.藤原花穏 | |
| 【演奏会のご鑑賞について】 ご来場の際は、受付でお名前・ご連絡先をご記入いただきます。あらかじめご了承ください。  | 
                                                                                        
| 桐朋学園芸術短期大学 教学課 〒182-8510 東京都調布市若葉町1-41-1 TEL:03-3300-2111  | 
                                                                                        
|---|
