グローバルナビゲーションへ

本文へ

フッターへ



イベント告知

2025年度8月オープンキャンパス


芸術の夏だ! 8月オープンキャンパスのお知らせ
23日(土)実演奏とともに音楽アウトリーチを体験しよう!
24日(日)演劇専攻:入試デモンストレーション

8月23日(土)音楽専攻オープンキャンパス

「実演奏とともに音楽アウトリーチを体験しよう!」
8月の音楽専攻オープンキャンパスは、
オンライン参加も可能です。

ご予約はこちらから
12:30~ 受付
13:00~ 実演奏とともに音楽アウトリーチを体験しよう!
14:00~ 音楽専攻ガイダンス
15:00~ 初心者のためのソルフェージュ講座
随時 実技診断・個別相談

13:00~ 実演奏とともに音楽アウトリーチを体験しよう!

音楽アウトリーチとは、演奏家が学校や介護施設、老人ホーム等に出向いて演奏会を行うこと。
ホールで行うコンサートとの違いを楽しみながら聴いてみましょう♪

14:00~ 音楽専攻ガイダンス

音楽専攻の特徴、入試について、「短大」であることの意義について、学生生活に関することなどをわかりやすく説明します。

15:00~ 初心者のためのソルフェージュ講座

~覗いてみませんか、音大ってどんなところ?~
楽典やソルフェージュはやったことがない……というかたでも安心、楽しく初歩から体験できる講座です。経験者向けの中級クラスも開講しています。

実技診断(体験レッスン)

あなたの演奏を聴いて、今後の学びのポイントや入試までにクリアすべき課題などをアドバイスします。
※曲目は自由です。暗譜の必要はありません。

個別相談

希望者を対象に専任教員が一人ずつ対応し、個人の抱える入試に関する相談を受けたり、受験までに勉強しておくべきこと等について、アドバイスを行います。
【質問例】入試のレベル/学校生活/授業内容/学費 などについて etc…
オープンキャンパスで実施の「初心者のためのソルフェージュ講座」「実技診断」は、音楽専攻「総合型選抜A」(旧:AO入試)受験の際の出願要件となります。

8月24日(日)演劇専攻オープンキャンパス

「演劇の入試ってどんな感じ?」
8月の演劇専攻オープンキャンパスは、
入試についてのアレコレです!

ご予約はこちらから


今回の会場は短大校舎ではなく【ポロニアホール】です。これまでにもオープンキャンパスにご参加いただいている方は、受付場所がいつもと異なりますのでご注意を!(当日は、校門に沿って誘導の看板があります)

13:00~
前学長クロストーク 「本学前学長・越光照文先生に聞く、桐朋学園演劇専攻とは?」

越光 照文客員教授
演出家。上智大学文学部哲学科卒業。日本演出者協会会員。ATEC(アジア演劇教育センター)理事。主な演出作品に「風のクロニクル」「ONE WEEK」「亜矢子」「火の起源」「見よ、飛行機の高く飛べるを」「虹のクロニクル」「紙屋悦子の青春」。桐朋学園芸術短期大学前学長。

専攻ガイダンス&入試デモンストレーション

演劇専攻の在学生が入試課題を再現!
「どんな課題が出されるの?」「服装はどうすればいい?」「どんな曲を選べばいいの?」
疑問を解決・不安を解消するチャンスです。

学生たちに聞く、桐朋の演劇ライフ

桐朋でのキャンパスライフってどんな感じ? 学生の生の声をお届けします!

※オープンキャンパス予約フォームでも先輩への質問を募集中☆
 授業のこと、学校生活のこと、入試のことなど、気になることがあればぜひどうぞ。
 あなたの質問が採用されるかも?

16:30頃~ 個別相談

希望者を対象に専任教員が一人ずつ対応し、個人の抱える入試に関する相談を受けたり、受験までに勉強しておくべきこと等について、アドバイスを行います。
【質問例】入試のレベル/学校生活/授業内容/学費 などについて etc…

オープンキャンパス参加予約

※音楽専攻実技診断ご希望の場合は、なるべく8月8日頃までに予約をお願いいたします。

2025年度オープンキャンパス等イベントスケジュール

2025年度オープンキャンパス等のスケジュールについて

次回オープンキャンパスは、10月4日(土)両専攻同時開催予定です!
オープンキャンパスの年間スケジュールや、その他のイベントのスケジュールなどについては、下記のページよりご確認ください。

≫ 2025年度オープンキャンパス等のスケジュールはこちらから

お問い合わせ

桐朋学園芸術短期大学 教学課
〒182-8510 東京都調布市若葉町1-41-1 TEL:03-3300-2111
  1. ホーム
  2.  >  イベント告知
  3.  >  2025年度8月オープンキャンパス
page top