高校生のための演劇セミナー2022
5月3日(火)~5日(木)、桐朋学園の恒例イベントである「高校生のための演劇セミナー」を開催しました!
ページ内目次
『高校生のための演劇セミナー』は、高校演劇などで活躍する皆さんの演劇に対する理解を深め、クラブ活動等に役立つことを目的に、2000(平成12)年より、関東高等学校演劇協議会、東京都高等学校演劇連盟の後援を受け、本学主催で開催しているものです。
今回は、昨年に引き続き、対面型ワークショップとオンライン形式でのワークショップの選択制で実施。本学学長でもある越光照文先生をはじめ、藍澤幸頼先生、大谷賢治郎先生、大塚幸太先生、ペーター・ゲスナー先生、三浦剛先生と補助学生たちが担当。藍澤先生のミュージカルの授業は稽古ピアノを小沼竜之さんにお願いしました。
今回は、昨年に引き続き、対面型ワークショップとオンライン形式でのワークショップの選択制で実施。本学学長でもある越光照文先生をはじめ、藍澤幸頼先生、大谷賢治郎先生、大塚幸太先生、ペーター・ゲスナー先生、三浦剛先生と補助学生たちが担当。藍澤先生のミュージカルの授業は稽古ピアノを小沼竜之さんにお願いしました。
対面講座 | オンライン講座 | ||
---|---|---|---|
5月3日(火) | 演技 | ミュージカル | ミュージカル |
5月4日(水) | 演技 | 身体 (演技&身体表現) |
演技 |
5月5日(木) | 演技& ミュージカル |
身体 (演技&身体表現) |
身体 (演技&身体表現) |
演技コース:ことばの表現やせりふのやりとりなどの演技の基本を学びます。
身体コース:演技の基本と、呼吸や動きなど、舞台でのからだの使い方を学びます。
ミュージカルコース:歌ったり、リズムに乗って動いたり、ミュージカルの基本を学びます。
演技&ミュージカル:演技とミュージカルの講座を1コマずつ受けられます。
身体コース:演技の基本と、呼吸や動きなど、舞台でのからだの使い方を学びます。
ミュージカルコース:歌ったり、リズムに乗って動いたり、ミュージカルの基本を学びます。
演技&ミュージカル:演技とミュージカルの講座を1コマずつ受けられます。
シアターゲームや歌、実際の縄を使うことなく想像力を働かせて行うエア大縄飛び、パフォーマー同士が信頼しあうためのトレーニング等々、60分×2コマの濃密な時間となりました。
オンラインの利用もあって、東京近郊のみならず、日本各地から多くの高校生のみなさんが参加、55年を超える本学演劇教育の一端に触れて受講後のアンケートで下記のような意見を寄せてくれました。
高校生のみなさんに満足していただけたようで、たいへん嬉しく思っております。
オンラインの利用もあって、東京近郊のみならず、日本各地から多くの高校生のみなさんが参加、55年を超える本学演劇教育の一端に触れて受講後のアンケートで下記のような意見を寄せてくれました。
高校生のみなさんに満足していただけたようで、たいへん嬉しく思っております。
受講した高校生の声
- 初めてすることばかりで、とても新鮮な気分を味わえた。人によって考え方が違って、いろいろな表現の仕方があることを知れたのでよかった。
- 先生たちの優しく丁寧な説明がとても良く、帰って部員たちに教えてあげようと思いました。
- 一人一人に丁寧にアドバイスをくれたので、自分が今何ができていないのかよくわかった。
- 楽しみながら役に立つことを学べてよかった。
- 先生だけではなく、学生の方もいて緊張せずに臨めた。1人につき2講座受講するため、短い時間で様々なワークショップを体験できた。
- 今まで演技に触れたことがなく、敷居が高く感じていたが、先生方も優しく教えてくださり、すごく有意義に過ごせたと思う。少人数なのが特に良かった。
- ミュージカルにとって大切なことや先生方が大切にしてほしいと思っていることなど、とても分かりやすく教えていただけて良かった。
- わかりやすく教えてくれて、できるようになるまでやらせてくれた。
- いままで気づかなかった自分の個性や改善点を知った。これからの演技に活かしたい。
- 自分が演劇を続けていく意味を再確認できた。
今回の演劇セミナーで「時間が足りない!」「もっと学んでみたい!」と感じたり、今年の受験を考えているみなさまは、6月4日(土)にはオープンクラス、6月11日(土)にはオープンキャンパス、7月17日(日)~18日(月)の「入学志望者のためのワークショップ」を予定していますので、ぜひお越しください。(詳細は後日HPにアップします)
6月のオープンキャンパスでは、本学の専攻科(大学3、4年生に該当する学生)の上演実習の授業として舞台を公開します。本学の公演がどのようなものなのか、実際に観ることができます。また、7月には本格的な大学の模擬授業としてのワークショップを受講することができます。
6月のオープンキャンパスでは、本学の専攻科(大学3、4年生に該当する学生)の上演実習の授業として舞台を公開します。本学の公演がどのようなものなのか、実際に観ることができます。また、7月には本格的な大学の模擬授業としてのワークショップを受講することができます。
Photoギャラリー
【演技】越光先生(1日目・3日目)
【演技】越光先生(1日目・3日目)
【演技】越光先生(1日目・3日目)
【ミュージカル(オンライン)】大塚先生(1日目)
【ミュージカル(オンライン)】大塚先生(1日目)
【ミュージカル】藍澤先生(1日目・3日目)
【演技】ゲスナー先生(1日目・2日目)
【演技】ゲスナー先生(1日目・2日目)
【演技】三浦先生(2日目)
【演技】三浦先生(2日目)
【演技(オンライン)】大谷先生(2日目)
【演技】大谷先生(2日目)
【演技(オンライン)】三浦先生(2日目・3日目)
【演技(オンライン)】ゲスナー先生(3日目)