都立若葉総合高等学校 学校見学会

10月4日(水)、都立若葉総合高等学校の生徒さんたちが見学に来てくれました!
今回のツアーガイドは演劇専攻の高橋先生と後藤先生でした。
今回のツアーガイドは演劇専攻の高橋先生と後藤先生でした。

今回の見学会の流れ(2時間コース)
①集合
②見学会スタート
★Ⅲ限 アウトリーチ演習
日本音楽特講
声楽レッスン
ジャズダンス
★Ⅳ限 伴奏法
音楽理論(和声)
演技研究A
③質問&アンケート
①集合
②見学会スタート
★Ⅲ限 アウトリーチ演習
日本音楽特講
声楽レッスン
ジャズダンス
★Ⅳ限 伴奏法
音楽理論(和声)
演技研究A
③質問&アンケート
見学会レポート

【音楽専攻・アウトリーチ演習】
学生がどんなことをしているのか説明してくれました。

【音楽専攻・日本音楽特講】
演劇の学生も受講できる三味線の授業

【声楽のレッスン】
個人レッスンに突撃。在校生は照れながらも見せてくれました。

第4実習室へ移動

【演劇専攻・ジャズダンス】

徐々に体にダンスを覚えさせていきます。

図書館へ移動

演劇や音楽関係の資料や書物がたくさんある自慢の図書館です♪

舞台の大道具などを製作する叩き場へ移動

ソファーが通りまーす!

こ、これは?何??
スペースレストランって書いてあるけど。。

んん?お風呂???

【音楽専攻・音楽理論(和声)】
難しくも興味深い音楽のお話
【音楽専攻・伴奏法】
後期が始まったばかりなので、みんなの自己紹介から。
それぞれいろいろな想いがあって桐朋短大に来ました。

【専攻科演劇専攻・演技研究】来年の自主上演実習に向けての稽古風景。さまざまな角度から演技の方向性を探っていきます。

最後は質疑応答とアンケート
高校生たちは興味深そうに色々な授業を見て周りました。
何か心に一つでも思い出を作っていただけていたら嬉しいです。来年もぜひぜひお待ちしておりまーす!
何か心に一つでも思い出を作っていただけていたら嬉しいです。来年もぜひぜひお待ちしておりまーす!
| 生徒たちの感想 |
|---|
|
桐朋学園芸術短期大学では、年間を通して様々な趣向をこらしたイベントや講座が開催されています ♪
音楽専攻の演奏会から演劇専攻の試演会・公演会、オープンキャンパス、生涯学習講座、公開講座などなど。
もっと知りたい観たい方は こちらをCheck!
★ ★ ★
個別相談も随時承っています!(ただし、原則として個別での授業見学は行っておりませんのでご了承ください)
また、総合学習や進路指導の一環として、高校や部活動単位での見学会などのご希望がありましたらお気軽にご相談ください☆ くわしく&お申込はコチラ
音楽専攻の演奏会から演劇専攻の試演会・公演会、オープンキャンパス、生涯学習講座、公開講座などなど。
もっと知りたい観たい方は こちらをCheck!
★ ★ ★
個別相談も随時承っています!(ただし、原則として個別での授業見学は行っておりませんのでご了承ください)
また、総合学習や進路指導の一環として、高校や部活動単位での見学会などのご希望がありましたらお気軽にご相談ください☆ くわしく&お申込はコチラ
