グローバルナビゲーションへ

本文へ

フッターへ



イベントレポート

研修旅行「国立台北芸術大学ワークショップと台北、台南、高雄への旅」


台南、ゼーランド城の門前町にて

「研修旅行~国立台北芸術大学ワークショップと台北、台南、高雄への旅」
桐朋学園芸術短期大学では、1980年代以来、毎年希望者を募り、「研修旅行」という授業を行っています。
世界各地の大学や演劇の教育機関のワークショップを受けて、その地域にまたがる文化を学ぶものです。

例年、数々の演劇の世界大会に参加しているだけではなく、学びの場においても交流することは桐朋学園ならではの授業といっていいでしょう。
ここ十年ぐらいの間で行われた国は、オーストラリア(シドニー)、イタリア(ミラノ、ヴェネチア)、カナダ(カルガリー、バンクーバー)、スイス(チューリヒ、フランスのストラスブール、ドイツのハイデルベルク)、アイルランド(ダブリン、イギリスのエジンバラ)、ルーマニア(シビウ、オーストリアのウィーン)など、数々の国と地域にまたがって、ワークショップと舞台芸術という文化の形態を学んできました。

昨年は国内の研修旅行として、東京で柳家喬太郎師匠を中心とした落語ワークショップを受けて、東北、瀬戸内、沖縄とそれぞれのチームが、地域の文化の舞台芸術やアートに関する場所を訪れて研修をしました。

国立台北芸術大学でのワークショップ

国立台北芸術大学の野外劇場

2024年の研修旅行は、台湾で行われました。
メインは、国立台北芸術大学におけるワークショップです。太極拳、京劇、動物の動き(アニマル・エクササイズ)などから、普段とは違うゆっくりとした、しなやかな動きを学びました。初日は、国立台北芸術大学の紹介からはじまり、4日間のワークショップの中心となる「動物変化」というワークショップのスタートです。アニマル・エクササイズを、さらに発展させて、動物の動きを知ることで、人間という動物の動き、気配を高め、俳優としてのたたずまい、存在感を得るためのワークショップでした。

動物変化のためのワークショップ

動物変化のためのワークショップ

動物変化のためのワークショップ

台湾の先住民族のダンスとコンテンポラリーダンス

まず、初日は、いくつかの動物の形態を真似ます。全体の動きではなく、細部に注目して、腕のうごきや、顔の表情の動きなど、動き方をしるための筋肉の動き、骨格の動きなどを細かく真似て、ひるがえって私たち人間の動きを考察します。
2日目は、台湾の先住民族であるアミ族、プユマ族などのダンスを学びました。ダンスだけではなく、歌も歌いながら踊ります。民族のダンスにおけるならわしから、その土地の習慣を知ることは、日本においてもアイヌなどの先住民族のダンスや歌が注目されるように、台湾の多民族社会を体感することになりました。

フォークロアとコンテンポラリーダンス

フォークロアとコンテンポラリーダンス

フォークロアの歌とダンス

太極拳の動きを取り入れた身体エクササイズ

3日目の午前は、台湾の京劇の動きを学びました。まず、先生のレクチャーでは、たおやかで、ゆるやかな、流れるような動きの解説がされました。前日の夜に、京劇の舞台を観劇して、闊達な動きを目の当たりにした分、その細部の動きを学びました。人形のように体の筋肉の力を抜いて、脱力する方法。動きの優雅さの根本にあるのは、時間軸をゆっくり見せることでした。西洋の音楽のリズムやスピードにも言及して、時間と身体の動きの違いが説明されました。

午後は、太極拳の動きから身体性を考える「太極導引」ワークショップです。筋肉でむりに動くのではなく、関節の動きから、必然的に導き出される体の動きを知ること。この太極導引は、台湾では俳優の基本エクササイズとして取り入れられています。ゆっくりと力を抜いた状態で体を動かすこと。エクササイズやウォーミングアップといえば、力を込めるものが多いなか、逆の方向からアプローチします。

京劇の動きを知るWS

太極拳の動きと俳優エクササイズ

動物変化のワークショップ

そして、最終日は、動物変化ワークショップの発表です。動物的な動き、武術的な動き、民族的な動きを取り入れて、ひとりひとりがプレゼンテーションを行いました。ワークショップ期間中には、国立台北芸術大学の先生や院生が訪れて、ワークショップをみて、交流もありました。

プレゼンテーション

プレゼンテーション2

プレゼンテーション3

ワークショップ終了後、台北芸術大学の先生たちと

台北、台南、高雄への研修旅行

高雄にて

ワークショップ以外にも、台湾を知るためにさまざまな場所を訪れました。『千と千尋の神隠し』のモデル地といわれる九份、ランタン揚げで有名な十份。さらには、南部の台南や港街の高雄も訪れました。オランダから明、清、日本、そして現代の台湾にいたる歴史を学び、芸術や宗教など地域文化も学びました。多文化、多言語、多民族の台湾ならでは文化を体感しました。

高雄のお寺

夜市でディナー

台北芸大の学生とのランチ

九份にて

十份のランタン揚げ

高雄の海岸サイクリングロード

  1. ホーム
  2.  >  イベントレポート
  3.  >  研修旅行「国立台北芸術大学ワークショップと台北、台南、高雄への旅」
page top