グローバルナビゲーションへ

本文へ

フッターへ



大学案内

桐朋学園芸術短期大学の沿革


桐朋学園芸術短期大学のあゆみをご紹介します。

桐朋学園芸術短期大学のあゆみ

1940年 山下汽船株式会社社長・故山下亀三郎氏より陸海軍への献金にもとづいて軍人軍属子弟子女の教育を目的とした財団法人山水育英会が設置され、本学園設立の基礎がつくられる。
1941年 山水育英会を母体に、府下北多摩郡国立町168に山水中学校、本学現在地に山水高等女学校設立。
1947年 終戦により山水育英会は東京教育大学(当時は東京文理科大学・東京高等師範学校)に経営を移管。
同大学に深い関係をもつ財団法人桐朋学園に改編。
1948年 新学制による桐朋女子高等学校(普通科)・同中学校を併置。
1951年 私立学校法の施行に従って、財団は学校法人となる。
1952年 高校に音楽科を付設。音楽科は1948年「子供のための音楽教室」として発足。音楽の早期教育をおこなってきた。
1955年 短期大学音楽科ができ、一方普通科には小学校・幼稚園を設置。
1961年 短期大学音楽科を四年制大学(桐朋学園大学音楽学部)に改組。
1963年 新校舎の本館が竣工。
1964年 新たに桐朋学園大学短期大学部(文科・音楽科)を設立。
桐朋学園大学学長・井口基成が初代学長に就任。
1966年 短期大学部の音楽科を廃止。芸術科(音楽専攻・演劇専攻)として再編成。
1968年 専攻科演劇専攻を設置。
1988年 文科に日本文化・欧米文化の専攻課程を設置。図書館・ポロニアホールを備えた北館が竣工。
1994年 専攻科に音楽および地域文化研究の専攻課程を設置。
1999年 文科の日本文化・欧米文化の専攻課程を廃止し、「言語・文学研究」「思想・芸術研究」「歴史・社会研究」の3コースからなる文科が発足。
2003年 桐朋学園大学短期大学部学長に蜷川幸雄が就任。
2004年 学校名を桐朋学園芸術短期大学に改称。
芸術科に「ステージ・クリエイト専攻」を新設。文科の募集を停止。
2010年 越光照文が学長に就任。
2014年 芸術科および専攻科「ステージ・クリエイト専攻」を廃止。
2018年 専攻科(演劇専攻・音楽専攻)が独立行政法人大学改革支援・学位授与機構の認定を受ける。
  1. ホーム
  2.  >  大学案内
  3.  >  大学概要
  4.  >  桐朋学園芸術短期大学の沿革
page top