海外研修旅行
「音楽専攻」の海外研修旅行についてご案内します。
毎年9月に、希望者を対象として約2週間の海外研修を実施しています。研修先は、ドイツ、チェコ、ハンガリーなどの音楽大学です。2019年度は、ドイツ・デトモルト、ドレスデン、ライプツィヒ、プラハを訪問。名門デトモルト音楽大学では有名な教授から個人レッスンを受け、それぞれの課題にアドバイスをいただきました。その後、オペラ鑑賞や音楽家の足跡を巡る旅を通して、成熟した音楽と芸術文化に触れました。海外研修を機に、卒業後に留学の道を選択する学生も増えています。
1999年度より始まった音楽専攻の海外研修旅行は、今年で18年目を迎えます。この研修旅行は欧米の音楽大学等での実技レッスン研修を中心に据えたプログラムとなります。
本場の風土に身を置き現地で経験豊かな教授陣のレッスンに接すること、加えてそこに学ぶ各国の学生との積極的な交流は、単に音楽研鑽という視点に留まらず、国際感覚を磨く上でも貴重な体験となっており、日々研鑽を積んでいる実技(ソロやアンサンブル)の研修を本場において体験し、深めることを目的としています。
本場ヨーロッパの風土に身を置き、現地で経験豊かな教授陣のレッスンに接することは、音楽専攻の学生にとって貴重な体験になっています。
本場の風土に身を置き現地で経験豊かな教授陣のレッスンに接すること、加えてそこに学ぶ各国の学生との積極的な交流は、単に音楽研鑽という視点に留まらず、国際感覚を磨く上でも貴重な体験となっており、日々研鑽を積んでいる実技(ソロやアンサンブル)の研修を本場において体験し、深めることを目的としています。
本場ヨーロッパの風土に身を置き、現地で経験豊かな教授陣のレッスンに接することは、音楽専攻の学生にとって貴重な体験になっています。
海外研修参加者の声
2019年度海外研修参加者の声
音楽専攻56期 管弦専修(弦楽器) 小方 なお美
デトモルト音楽大学では、ヴァイオリンの個人レッスンに加え、他楽器専攻のメンバーのマスタークラスを聴講。先生方からは、技術面だけでなく時代背景、西洋音楽の空気感を教えていただき、本物に触れる貴重な機会となりました。また歴史ある街並みを旅したことも文化理解につながりました。
デトモルト音楽大学では、ヴァイオリンの個人レッスンに加え、他楽器専攻のメンバーのマスタークラスを聴講。先生方からは、技術面だけでなく時代背景、西洋音楽の空気感を教えていただき、本物に触れる貴重な機会となりました。また歴史ある街並みを旅したことも文化理解につながりました。
2018年度海外研修参加者の声
音楽専攻55期 管弦専修(弦楽器) 金澤 聡
※社会人入試で入学
リスト音楽院では2名の先生にご指導いただきました。他楽器のレッスンも聴講し、そのレッスンのプロセスから多くのことを学びました。リストが暮らした建物で窓からブタペストの街並みを眺めながら練習した情景を忘れられません。仲間と西洋音楽ゆかりの地を巡ったことも得難い体験となりました。
※社会人入試で入学
リスト音楽院では2名の先生にご指導いただきました。他楽器のレッスンも聴講し、そのレッスンのプロセスから多くのことを学びました。リストが暮らした建物で窓からブタペストの街並みを眺めながら練習した情景を忘れられません。仲間と西洋音楽ゆかりの地を巡ったことも得難い体験となりました。
2017年度海外研修参加者の声
音楽専攻53期 声楽専修 寺田 日向子
ドイツでは朝から夕方まで自分のレッスンと他の方のレッスンを聴講できる、貴重な時間を過ごしました。その音楽の生まれた土地で歌い、空気に触れることで、純粋に音楽を楽しむ大切さに気づかされることに。肩の力が抜けて、帰国後は音楽を学ぶことがより身近に感じられるようになりました。
ドイツでは朝から夕方まで自分のレッスンと他の方のレッスンを聴講できる、貴重な時間を過ごしました。その音楽の生まれた土地で歌い、空気に触れることで、純粋に音楽を楽しむ大切さに気づかされることに。肩の力が抜けて、帰国後は音楽を学ぶことがより身近に感じられるようになりました。
2016年度海外研修参加者の声
音楽専攻51期 管弦専修(管楽器) 芝 有維
プラハ音楽院で著名なソロフルート奏者の先生から学べるということで参加しました。街の広場から、プラハゆかりの作曲家であるスメタナの「モルダウ」が聞こえてきたときの感動は忘れられません。音楽で溢れているプラハに影響され、日本でも伝統音楽を伝えていくことの大切さを感じました。
プラハ音楽院で著名なソロフルート奏者の先生から学べるということで参加しました。街の広場から、プラハゆかりの作曲家であるスメタナの「モルダウ」が聞こえてきたときの感動は忘れられません。音楽で溢れているプラハに影響され、日本でも伝統音楽を伝えていくことの大切さを感じました。
2015年度海外研修参加者の声
音楽専攻52期 管弦専修(管楽器) 大和田 悠
ファゴットの本場、ドイツで著名な教授からレッスンを受けました。1時間程度の個人レッスンを3セット受けたのですが、フライブルク音楽大学の先生からは多くのアイデアをいただき、それを理解するための集中力も養うことができたと思います。研修のなかで欧州の音楽文化に触れられたことも得難い経験でした。
ファゴットの本場、ドイツで著名な教授からレッスンを受けました。1時間程度の個人レッスンを3セット受けたのですが、フライブルク音楽大学の先生からは多くのアイデアをいただき、それを理解するための集中力も養うことができたと思います。研修のなかで欧州の音楽文化に触れられたことも得難い経験でした。
2014年度海外研修参加者の声
音楽専攻51期 管弦専修(弦楽器) 茂呂 貴洋子
半径50cmまでしか届かない音楽になっていると指導を受け、音量を出すための身体と楽器の使い方を学べたことが最大の収穫でした。音楽は伝わらなければ意味がありません。自分の不甲斐なさに落ち込むこともありましたが、奏でた音がどの程度響いているのかに意識が向くようになり、演奏が変わりました。
半径50cmまでしか届かない音楽になっていると指導を受け、音量を出すための身体と楽器の使い方を学べたことが最大の収穫でした。音楽は伝わらなければ意味がありません。自分の不甲斐なさに落ち込むこともありましたが、奏でた音がどの程度響いているのかに意識が向くようになり、演奏が変わりました。
2013年度海外研修参加者の声
音楽専攻50期 声楽専修 天野 壽理亜
声の出し方から表現方法まで、幅広く声楽のレッスンを受けることができました。「日頃から自分を見つめることで、表現が豊かになる」という指導は、印象に残っています。授業では自分の不甲斐なさに落ち込むこともありましたが、オペラの本場ヨーロッパの空気に触れ、帰国後、先生から「空間での音の響きを意識した歌い方になった」と褒められ、成果を実感しました。
声の出し方から表現方法まで、幅広く声楽のレッスンを受けることができました。「日頃から自分を見つめることで、表現が豊かになる」という指導は、印象に残っています。授業では自分の不甲斐なさに落ち込むこともありましたが、オペラの本場ヨーロッパの空気に触れ、帰国後、先生から「空間での音の響きを意識した歌い方になった」と褒められ、成果を実感しました。
訪問国・研修機関等の一覧
実績年度 | 訪問国 | 研修機関 | 研修分野 |
---|---|---|---|
1999 | ドイツ | 国立フライブルク音楽大学 | ピアノ/室内楽/声楽 |
2000 | ドイツ フランス |
国立フライブルク音楽大学 | ピアノ/室内楽/声楽 |
2001 | ハンガリー オーストリア |
国立リスト音楽アカデミー 国立コダーイ音楽教育研究所 |
ピアノ/室内楽/ヴァイオリン/声楽 コダーイ音楽教育システム入門 |
2002 | ドイツ アメリカ |
国立フライブルク音楽大学 ボストン大学芸術学部音楽科 |
ピアノ/室内楽/ヴァイオリン/声楽 フルート |
2003 | 英国 ベルギー フランス |
トリニティー音楽大学(ロンドン) 王立カリヨン専門学校(メッヘレン,ベルギー) |
声楽/ピアノ/室内楽/ヴァイオリン/ヴィオラ/フルート/クラリネット カリヨン体験ワークショップ |
2004 | ハンガリー スロヴァキア オーストリア チェコ |
国立リスト音楽アカデミー 国立オーブダ民俗音楽学校 |
声楽/ピアノ/室内楽/ヴァイオリン/チェロ マジャール伝統音楽ワークショップ |
2005 | ドイツ イタリア |
国立フライブルク音楽大学 | ピアノ/室内楽/ヴァイオリン/声楽/その他 |
2006 | ポーランド チェコ ドイツ |
国立リスト音楽アカデミー 同アカデミー民俗音楽科 |
声楽/ピアノ/ヴァイオリン/フルート/その他 マジャール伝統音楽ワークショップ |
2007 | ハンガリー ルーマニア |
国立リスト音楽アカデミー | 声楽/ピアノ/ヴァイオリン/フルート/その他 |
2008 | ドイツ フランス |
国立フライブルク音楽大学 | 声楽/ピアノ/ヴァイオリン/フルート/その他 |
2009 | ポーランド エストニア ロシア フィンランド |
国立ショパン音楽アカデミー | ピアノ/フルート/その他 |
2010 | ドイツ オーストリア |
国立フライブルク音楽大学 | 声楽/ピアノ/ヴァイオリン/フルート/その他 |
2011 | チェコ オーストリア ハンガリー |
プラハ芸術アカデミー | 声楽/ピアノ/ヴァイオリン/チェロ/その他 |
2012 | ドイツ | 国立フライブルク音楽大学 | 声楽/ピアノ/ヴァイオリン/フルート/その他 |
2013 | ドイツ | リューベック音楽大学 | 声楽/ピアノ/ヴァイオリン/フルート/その他 |
2014 | ハンガリー | リスト音楽院 | 声楽/ピアノ/ヴァイオリン/フルート/その他 |
2015 | ドイツ | 国立フライブルク音楽大学 | 声楽/ピアノ/ヴァイオリン/フルート/その他 |
2016 | チェコ | プラハ芸術アカデミー | 声楽/ピアノ/ヴァイオリン/チェロ/その他 |
2017 | ドイツ | 国立フライブルク音楽大学 | 声楽/ピアノ/ヴァイオリン/フルート/その他 |
2018 | ハンガリー オーストリア ポーランド |
リスト音楽院 | 声楽/ピアノ/ヴァイオリン/フルート/その他 |
2019 | ドイツ チェコ |
国立デトモルト音楽大学 | 声楽/ピアノ/ヴァイオリン/フルート/その他 |